🦕2023年6月19日〜6月23日の注目銘柄振り返り

週末にかけてかなりの下落を受けた感じ。ここまでの上昇スピードが速かったせいもあって、下落の体感速度もなかなかのもんでした。

週間始値 33,768.69円 / 週間終値 32,781.54円 ▼987.15円(▼2.92%)

週間安値32,575. 56円 / 週間高値 33,772.89円 △▼1197.33(3.55%)

週間始値 836.05円 / 週間終値 830.29円 ▼5.76円(▼0.69%)

週間安値820.69円 / 週間高値 871.35円 △▼50.66(5.81%)

特にマザーズはつい最近まで700円近辺をふらついてたので落差50円はなかなか大きい。日経も落差率は3.55%程度だが、絶対値としては約1,200円なので氷河期を知っている投資家にとっては体感する落差は大きい。

でも週足でみると、ボリンジャーの2σの上で収まっている。支持線の役割果たすかが見どころ。特に日経はボラが大きくなり過ぎているし、根拠のない警戒感は強い。

朝日工業社 1975

週間始値2,282円 / 週間終値 2,288円 6円

週間安値 2,261円 / 週間高値 2,391円 △▼130

予想PER 11.76

予想EPS 194.6

予想PBR 0.83

予想配当利回り 3.5%

予想1株配当 80(配当性向41.1%)

News:なし

適時開示:なし

持株

平均取得 2,198円 100株 9,000円

新規購入から数日は調子よかったものの、終わってみれば先週比で6円だが、高低差130円(5.9%)は大きい。
日足だと移動平均線の頭を押さえられた形だが、週足では長い上髭の陽線。移動平均性で反発した形を保っている。空調関係は業績好調で需給のバランスが崩れて売り手市場。価格転嫁も進んでいて利益利も改善していると想像。ここは受注を絞ると宣言しているので売上には期待できないが、前年同期比で同等以上の決算出てくればそれなりの評価がもらえると期待。同業他社と比較して、株価は出遅れているとみているので、ナンピンも視野にホールド。

ラクーンHD 3031

週間始値 744円 / 週間終値 716円 ▼28円

週間安値 713円 / 週間高値 759円 △▼46

予想PER 26.82

予想EPS 26.7

予想PBR 2.98

予想配当利回り 2.51%

予想1株配当 18

News:なし

適時開示:なし

持株

平均取得 716円 200株 0円

決算の影響か、ネガティブ要素があるとしっかり売られる。一時、赤字転落するもナンピンできず。売った分を買い戻すところまでは粘る。日足でも週足でも傾向に変化は出ておらず、中期的には上げていくようにも見える。平均取得を700円切るところまでもっていきたいところ。

PR TIMES 3922

週間始値 1,463円 / 週間終値 1,425円 ▼38

週間安値 1,409円 / 週間高値 1,480円 △▼71

予想PER 19.1

予想EPS 74.6

予想PBR 4.28

予想配当利回り 0%

予想1株配当 0

News:なし

適時開示:

6/22 Jootoに2つの新機能。今やるタスクだけが分かる「完了機能」、外部連携が可能になる「API機能」をリリース
6/21 「ChatGPT」4カ月で32倍!リスキリング、インバウンド…上期企業トレンド調査
6/19 第8回新株予約権(信託型ストックオプション)の消滅に関するお知らせ

持株

平均取得 1,341円 200株  △16,800円

振り返って見ると、緩やかに上昇しているチャートだが、体感はものすごく弱い。去年は7月から上げ始めているので、今年も上げることを期待。株主総会抜けて各社が動き出せば、ここの出番が増えるはず・・・。
ストックオプションの消滅が面白い。国税のカウンターパンチがさく裂した形。過去に遡って追徴するってことなので、現金化してしまって譲渡所得の20%だけ払ってウホウホしていた経営者や元経営者は戦々恐々なのかな。このニュースが出るまで、私も譲渡所得20%で合法的な脱税みたいなもんだと羨ましく思っていたし、恩恵を受けていた人たちも税務署や税理士に確認までしてお墨付きをもらったつもりだったみたいなので、思い切ったことをしたもんだと衝撃でした。けど、あまり報道されていませんが、本筋は法改正で「それじゃあまりにかわいそうだから、ちょっと緩和してあげる」という内容で改正内容も実状にあったものだし、上場ゴールの売り抜けに対してはがっつり税金取る内容なので庶民感覚にも合うように思います。興味のある方は経産省のHPを参照してください。今後の役員報酬どうするんだろう?

ジェイリース 7187

週間始値 2,258円 / 週間終値 2,149円 ▼109

週間安値 2,133円 / 週間高値 2,312円 △▼179

予想PER 11.04

予想EPS 194.7

予想PBR 5.52

予想配当利回り 3.26%

予想1株配当 70

News:なし

適時開示:6/19 SBI日本少額短期保険株式会社とシステム連携開始のお知らせ

持株

平均取得 2,058円 300株 27,300円

含み益半減の大幅下落。売り買い間違って指してしまって、月曜に高値で100株買ってしまったのが大きく影響。今週は1勝4敗の大負け。これまでの傾向だと崩れる可能性が高い。赤字転落の可能性もある。無駄にかった100株だけでも売ってしまうかな。

青山財産8929

週間始値 1,003円 / 週間終値 1,025円 △22

週間安値 994円 / 週間高値 1,028円 △▼34

予想PER 12.32

予想EPS 81.4

予想PBR 2.95

予想配当利回り 3.99%

予想1株配当 40 – 41

News:なし

適時開示:なし

持株

平均取得 952円 200株 △10,200円

ひやひやしたけど、1,000円維持。そろそろ反転して上げ始めるように見える。めちゃくちゃハードル高くて、利回り低い優待なんとかしてくれたら、急騰してくれると思うけどな。来週権利落ちなので、急落すれば買い増していく。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です