毎日自動積立 20240217

総合

評価額:7,228,756

評価損益 : 1,180,257

前日比 : ▼23,638

新規購入分 :13,858

差引 : ▼37,496

リートが赤字転落、為替もキツイ

個別銘柄

日興−Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)
評価額861,040円
評価損益+247,014円
+40.23%

三菱UFJ−eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
評価額283,257円
評価損益-748円
-0.26%

One−たわらノーロード 先進国リート
評価額1,585,912円
評価損益+317,338円
+25.02%

SBI−SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)
評価額2,409,338円
評価損益+480,309円+24.9%

SBI−SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)
評価額626,650円
評価損益+10,650円
+1.73%

日興−Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)
評価額1,219,644円
評価損益+119,589円
+10.87%

SBI−SBI・iシェアーズ・日経225インデックス・ファンド
評価額242,915円
評価損益+6,105円
+2.58%

経緯

2025年に向けて設定変更。2024年で繰り返した個別株の失敗を反省して、新NISA(成長枠)も投資信託に振り分け。

NISAの特性を活かせるアクティブファンドとして、「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」(愛称:スマートベータ・世界高配当株式(分配重視型))を成長枠として設定。分配金に税金かからないはず。個別株に負けない分配金利回り。手数料が安い。手始めに50万円買ってからのスタート。分配金は受取を選択して、あえての複利効果否定。

NISA(成長枠)
「SBI全世界高配当株式ファンド(年4回決算型)」(愛称:スマートベータ・世界高配当株式(分配重視型))
積立コース(設定日):毎日4,000円

NISA(つみたて投資枠)
日興-Tracers MSCIオール・カントリー・インデックス(全世界株式)
積立コース(設定日):毎日4,000円

NISA(つみたて投資枠)
SBI-SBI・iシェアーズ・日経225インデックス・ファンド
積立コース(設定日):毎日858円

特定/一般
三菱UFJ-eMAXIS Slim 先進国リートインデックス
積立コース(設定日):毎日2,000円

特定/一般
SBI-SBI・iシェアーズ・米国バランス(2資産均等型)
積立コース(設定日):毎日3,000円

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

備忘録

前の記事

投資備忘録 20250217新着!!
備忘録

次の記事

投資備忘録 20250218新着!!