銘柄研究 NSD 9759

偶然目にして参戦したNSD。後付だけどそれなりに調べておこう。

まず、事業内容がよくわからん。具体的に何やってる会社なんだろう。事業内容は

システム開発事業
(1) システムの企画・設計・開発
(2) ITインフラの構築
ソリューション事業
(1) ITを利用したサービスの提供
(2) ソフトウェア・プロダクトの販売

らしい。わからん。代表的な大型案件は次のようなものらしい。

  • 国土交通省の国土情報プラットフォームの構築。国土情報プラットフォームは、国土交通省が保有する様々な空間情報を一元的に管理・提供するシステムで、NSDはその基盤となるデータベースやネットワークの設計・開発・運用を担当。
  • 日本郵政グループの統合基幹システムの開発。統合基幹システムは、日本郵政グループの事業戦略に対応するために、郵便・貯金・保険の各事業の基幹システムを統合するプロジェクトで、NSDはその中核となるシステムの開発。
  • 東京電力の電力需給予測システムの開発。電力需給予測システムは、東京電力が電力需給バランスを最適化するために、気象や需要動向などの複雑な要因を考慮して、電力需給予測を行うシステムで、NSDはその高度な数理モデルやアルゴリズムの開発。

けっこうなプロジェクトに参加しているみたい。参入障壁が高い業界の秘匿性が高いものに参入できているのは高評価。景気に左右され難い分野にも参入できているのも高評価。

財務状態はどうだろう。

総資産 68,159
自己資本 54,708
自己資本比率 80.3%
資本金 7,205
利益剰余金 51,070
有利子負債 0

優等生過ぎる感じかな。IT系には多い財務戦略。資本金大きくする意味ないから利益剰余金が積み上がって、ついでに自己資本比率も上がる。ちょっとやそっとで傾くことはなさそう。

ありそうで掲載している企業は少い流動比率のグラフもHPに掲載してるし、財務を重要視しているのかな。固定比率を下げていってるのは好印象。

ついでにキャッシュフロー。

攻めつつもキャッシュを確保できている印象。時価総額2,300億超えの大企業なのに、まだまだ成長期のつもりなのかも。めったに見ない形。積み上がったフリーCFをどう活用するのかな。

業績はどうだろう

2023年3月期までは緩やかな増収基調だったが、今期は急進。月次速報も好調な様子。M&A効果とのことだが、利益率も保っている。

株主還元はどうだろう。

【株主への利益還元⽅針(2024年3⽉期より) 連結配当性向50%以上かつ総還元性向70%以上を基本⽅針として、株主還元を積極的に実施】

なかなか思い切った株主還元方針。それでも配当利回りは2.75%(2023.09.08時点)。売出しで急落しても高配当銘柄とは呼べないのが辛いところ。総還元でみれば配当4割増なので、配当利回りは3.85%相当。これならホールドできるな。

株価の推移とうだろう。

売出しによる急落。業績とかとは別の理由で値動き荒い感じ。長期でみると、

移動平均線をサポートに2013年くらいから上昇中。順張りは苦手だけど、長期チャートからみると、絶好の仕込みチャンス。2,400円くらいを節目に反転期待。ちょうど引受価格になってるのも作為的に見える。

事業内容が一般人には分かりにくくて、知名度も高くはないのが欠点といえば欠点だが、その他は超優秀。ナンピンしつつホールドしよ。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です