🦕2023年5月15日〜19日の注目銘柄振り返り
😞PR TIMES 3922
投資指標 (24/02期(連))
予想PER | 19.49倍 | 予想EPS | 74.7 |
---|---|---|---|
実績PBR | 4.37倍 | 実績BPS | 333.01 |
予想配当 利回り | 0% | 予想1株 配当 | 0 |
週間始値 1,487円 / 週間終値 1,456円 ▼31
週間安値 1,447円 / 週間高値 1,512円 △▼65
持株
平均取得 1,341円 200株 △23,000円
※特段の材料が出たわけでもなく、外部環境と需給の相場。外部環境はPBR1倍割れの割安銘柄中心に上げてる感じなので、需給でいうとPRTIMESに資金が流れてくるはずもない。改めてみると、この株価指標だとスクリーニングで引っかかることないだろうな。私も利益率と売上の成長を見込んでの購入。
たまたま底値圏で買えてることもあるし、ここらで反騰すればダブルボトムの形に見えなくもないので、期待を込めてしばらくホールド。
😭ジェイリース 7187
投資指標 (24/03期(連))
予想PER | 10.64倍 | 予想EPS | 194.7 |
---|---|---|---|
実績PBR | 5.32倍 | 実績BPS | 389.5 |
予想配当 利回り | 3.38% | 予想1株 配当 | 70 |
週間始値 2,135円 / 週間終値2,071 円 ▼64
週間安値 2,068円 / 週間高値 2,188円 △▼120
持株
平均取得 1,984円 200株 △17,400円
※決算明けは4連続下落陰線。今は日経に逆行して下げてるけど、日経が崩れ始めたら連れ安になるだろうから、今のうちに少しでも上げてほしいところ。金融業なのでPBRが高いのは当たり前だけど、今の市場環境だと資金こない。増収増益を継続していて、利益率も高く、配当性向も増益を見込んでか35.9%の予想。市場は逆風でも、社会のニーズは高まっている事業だと思うので、こちらもしばらくホールド。買値下回れば追加する。
😄マニー 7730
投資指標 (23/08期(連))
予想PER | 34.47倍 | 予想EPS | 50.8 |
---|---|---|---|
実績PBR | 3.73倍 | 実績BPS | 468.87 |
予想配当 利回り | 1.88% | 予想1株 配当 | 33 |
週間始値 1,722円 / 週間終値 1,751円 △29
週間安値 1,703円 / 週間高値 1,756円 △▼53
持株
平均取得 1,699円 200株 △10,400円
※改めてみると、指標に魅力ない。コロナ以降の業績堅調さ、内部留保の異常な積上げ、事業の参入障壁が購入理由。事業の投資で利益削って、指標悪くしてるように見えてしまう。会社経営としては税金払うより利口だけど、EPS基準の配当性向やなくて、自社株買いくらいしてほしい。購入理由に変換出ておらず、幸いにも底値付近で買えてるのでホールド。8月決算銘柄なので決算持ち越しできるかがポイントになりそう。
😤青山財産8929
投資指標 (23/12期(連))
予想PER | 11.61倍 | 予想EPS | 81.4 |
---|---|---|---|
実績PBR | 2.78倍 | 実績BPS | 340.13 |
予想配当 利回り | 4.02% | 予想1株 配当 | 38~41 |
週間始値 950円 / 週間終値 945円 ▼5
週間安値 943円 / 週間高値 966円 △▼23
持株
平均取得 952円 200株 ▼1,400円
※決算明け。ファンド不動産の売却という特殊事情があったにしても減益決算は印象悪い。決算暴落時に買えてたらと悔やまれる。不動産業なので株価指標が良いはずもなく、増収、利益率に加えて、配当施策に期待しての購入。購入した条件に変化はない。下落トレンドが崩れる気配が見えないが、直近下値の920円くらいから買い増し予定。底値模索するようなら、損切りしつつ平均取得さげる。