2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 yo1028yu0424 撹拌機 撹拌機マスターへの道 10 今回はこれまでのまとめをしておきます。 撹拌の分類 液-液系の撹拌 気-液系の撹拌 伝熱撹拌 粘度特性 ニュートン流体 非ニュートン流体 せん断応力の関係式 式1-1) η=μDn-1式1-2) τ=μDn η:みかけ粘 […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 yo1028yu0424 撹拌機 撹拌機マスターへの道 9 前回はニュートン流体の場合のスケールアップについて考えました。今回は非ニュートン流体が対象です。 ニュートン流体でさえ単位容積当たりの投入動力一定という条件ぐらいでしか計算できません。非ニュートン流体の場合はほぼお手上げ […]
2023年6月25日 / 最終更新日時 : 2023年6月24日 yo1028yu0424 撹拌機 撹拌機マスターへの道 8 前回はモーターの動力測定をやりました。今回はスケールアップについて考察します。 まず、対象の流体がニュートン流体の場合から。基本的に撹拌機が相似形であれば、 【乱流域】P = Np ・ ρ ・ n3 ・ d5【層流域】P […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月17日 yo1028yu0424 撹拌機 撹拌機マスターへの道 3 前回は粘度特性を整理しました。今回は速度分布について整理します。撹拌とはつまるところ乱流を作ること。撹拌しても系内の速度分布がどうなっているか想像できていないと、混ざっていないところ(=乱流が発生していないところ)ができ […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 yo1028yu0424 撹拌機 撹拌機マスターへの道 2 前回は撹拌の分類をしました。今回は液の粘度特性を整理しておきます。 ニュートン流体 せん断速度によらず粘度が一定の液体。水、塩類水溶液、希薄溶液、水あめ、グリセリン、鉱物油。感覚的に液体というとコレ。流体力学で使うベルヌ […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月5日 yo1028yu0424 プラントエンジニアリング なかなか理解されない流体力学の難しさ 仕事柄、気体にしろ液体にしろ、流体を扱う機器の仕様を目にします。 業界として化学業界に属していますが、化学の構造式とだけ向き合ってきたような人がもてはやされる業界です。 とうぜん、そういう人が偉くなったりするわけですが、 […]