工事仕様の説明
ほとほと困ったもんだ😵
仕事柄、工事の相見積をすることがあり、久しぶりに工事業者を集めての現場説明会。
ちょっとした改造工事なのに計画は1年以上前から。
図面出てきたのは1ヶ月前。
1年かけて仕上がりこんなもん😱
図面の書き方そのものが間違ってる😑
本人曰く、個性を出したかったらしい🤣そんなもん要らん😑
寸法がことごとく入ってない😰
本人曰く、現場見るんだから直接測ればいいと考えたらしい😑それで済むなら図面も要らん😑
時間切れ。
目にあまるとこだけ修整して、しっかり口頭で説明することにして本番。
いきなり改造内容の説明から😰
呼んだ工事業者は
😶😶😶😶😶😶😶
理解が追いつかず目が点😵
すかさずツッコミ。初めて聞く業者には理解できないから、現状説明と工事の目的を説明するよう指摘。
説明する準備してなかったのか、説明できずギブアップ。導入説明を取り上げる。
仕様説明再スタート。不可能な工程を語り始めたので、再度ツッコミ。
できそうな工程に修整。制約条件を整理。
仕様説明再開。やりきった顔の担当者😤
三度ツッコミ。肝心な工事仕様の説明がごっそり抜けている。説明だけでなく、仕様書に影も形もない。
担当者、笑顔で要りますって🤣
そりゃ要る😑それをどうやってやるかの説明会や🤬
その場で制約条件と必要事項を並べて見積条件として提示。
時間の経過って怖い。コロナで大々的な仕様説明会を控えていたこともあって、工事担当者たちは3年くらいのブランク。あっという間にダメ担当になっていました😱